職人現場日記 2024.10.21
川崎市A様 シーリング撤去「シーリング材の寿命を考える」
本日は先日ご成約頂きました、川崎市A様邸に現場確認でお伺いいたしました。
この度は弊社を選んでいただき誠に有難うございます。
足場が無事仮設致しまして、本日は養生作業・シーリング撤去行っておりました。




※水の侵入を防ぐ
※揺れなどの動きを吸収する
以上を踏まえてシーリング材の寿命は一般的に約7年といわれていますが、環境によってはそれよりも早く寿命を迎えてしまうこともあります。
定期的にチェックを行い、ひび割れなどが発生している場合には早めに補修するようにしたほうがいいです。
是非この機会に、ご自宅の見直しを・・・!
A様引き続きよろしくお願い致します。
住まいの印象を決める色選び。自由自在!!
ウイングビルドでは、ご自宅の住まいをどんな雰囲気にしたいのか? カラーコーディネートができるシミュレーションソフトを導入しました。(体験版は無料)クリック!体験版
どのような家にしたいのか? 例えば「都会的な」「おしゃれな」「センスの良い」「モダンな」などイメージをお聞きして、「シックな家」、「エレガントな家」、「クラシック調」などパソコンやスマートフォンでお試しいただけます。 周辺環境も考えてアドバイスいたします。
ご相談・ご依頼沢山お待ちしております!