お役立ちコラム 2020.04.08

こんな時だからこそ抗菌塗装がおススメ【新型コロナ塗装対策2020/4/9】

新型コロナウイルスのニュースで、不安な毎日をおくっている方も多いのではないでしょうか。 コロナウイルスなどのウイルス対策は、一人一人が気を付けるしかないのが現状です。 今回は、塗装屋だからこそできるウイルス対策をご紹介します。 室内塗料の中には、菌やウイルスの繁殖を抑制させる塗料があるのをご存知でしょうか。   ご紹介するのは関西ペイント(株)の内装用抗菌塗料「アレスシックイ」です。 サンゴ礁から生まれた自然素材の「漆喰(しっくい)」は、土蔵づくりなど昔から日本の伝統的な建物に使われてきました。この漆喰をローラーやハケでも塗れるようにし、その機能を住まいに手軽に取り入れることができるのが「アレスシックイ」です クロス(壁紙)の上からも塗ることができるので、施工も簡単。 その機能は ・消臭機能 ・結露抑制 ・有害物質、吸着除去 ・抗菌・抗ウイルス  など 《消臭機能》や《抗菌・抗ウイルス機能》、《科学物質除去機能》など、人と環境にやさしい塗料です。一般住宅だけでなく、医療施設や高齢者施設他、安全で健康な暮らしを求める方々に喜ばれています。 「アレスシックイ」以外の医師の発想から生まれ、ハウスダスト、カビ、汗、臭いなどのたんぱく質を分解するハイドロ銀チタンを塗料と融合した「ハイドロフレッシュ」などもご紹介できます。 増え続けているコロナウイルスや、毎年流行るインフルエンザへの対策として室内用抗菌塗料を使用してみてはいかがでしょうか。低臭で消臭という点で戸建てだけでなく、マンションや教育、病院などでも使用されています。

ウイルス機能予防対策塗装施工のご相談は0120-45-7775(担当:神崎(かんざき)、奥田)迄

 

CATEGORY

カテゴリー

ARCHIVE

アーカイブ